ホームへ戻る

バイオマスサミットinいわて


406kB 292kB  画像をクリックすると拡大画像を表示します。
申し込み
1月20日のメインフォーラム、分科会のみ参加の場合はこちらの用紙をお使い下さい。
メインフォーラム、分科会申し込み用紙 PDF版

バーチャル視察会 21日岩手県工業技術センター視察を急遽企画しました。
21日の現地視察会が早い段階で満員となってしまいましたので、急遽岩手県工業技術センターにおいて県内各地の木質バイオマス施設の詳細解説やペレットストーブの見学が出来るバーチャル視察会を設定しました。
時間の都合で早めに帰らなければいけない方にも配慮した時間設定となっております、皆様のご参加お待ちしております。

1月20日の交流会、1月21日の現地視察ツアーにも参加される方はこちらの用紙をお使い下さい。 
バイオマスツアー、交流会申し込み用紙 PDF版

ツアー、交流会の案内です(JTB作成)。 バイオマスツアー、交流会案内 PDF版

分科会の詳細のページを作りました。

1月20日会場での展示コーナーへのパンフレット、チラシ出展も募集中、出展料無料、パンフレットやチラシは当日でも受け付けますが事前にお知らせいただければ助かります。
詳細の問い合わせは wbi@xg.main.jpまで
 20日のプログラム参加申し込み受付中です
   第二分科会ほぼ定員となりました

21日現地視察の申し込み終了しました。

1 開催方針
21世紀は、環境の世紀と言われており、地球温暖化防止に貢献する二酸化炭素の排出削減や廃棄物の発生抑制、化石燃料に代わる新しいエネルギー利用に対する国民の意識の高揚など、自然と調和した循環型社会の構築が今後の大きな行政課題のひとつとなっております。
そこで、持続的に発展可能な社会の実現や地域振興に貢献できる木質バイオマスの有効利用について、広く全国に情報発信するため、全国で初めての「木質バイオマスサミットinいわて」を開催します。

2 主催
岩手県
独立行政法人 日本貿易振興機構盛岡貿易情報センター
岩手・木質バイオマス研究会

3 後援(予定)
農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省
青森県、秋田県、和歌山県、高知県
岩手県市長会、岩手県町村会、岩手県林業協会
岩手日報社、朝日新聞社盛岡支局、毎日新聞社盛岡支局、読売新聞東京本社盛岡支局、河北新報社盛岡支局、産業経済新聞社盛岡支局、日本経済新聞社盛岡支局、岩手日日新聞社盛岡支局、デーリー東北新聞社盛岡支局、日本農業新聞社岩手駐在、共同通信社盛岡支局、時事通信社盛岡支局、盛岡タイムス、東海新報社
NHK盛岡放送局、IBC岩手放送、TVIテレビ岩手、エフエム岩手、mit岩手めんこいテレビ、IAT岩手朝日テレビ
         
4 開催テーマ
『みどりのエネルギーが日本を変える』

5 開催期日: 
平成16年1月20日(火)〜1月21日(水)

6 開催場所
(1) ○場所:盛岡グランドホテル(盛岡市愛宕下)
 http://www.ihr.co.jp/
 〒020-8501 岩手県盛岡市愛宕下1-10

 TEL(019)625-2111(大代) FAX(019)625-1003  
(2) 現地視察: 岩手郡葛巻町及び気仙郡住田町

7 参加者数: 
約700名(県外200名、県内500名)

8 参加費用
フォーラム、分科会への参加は無料です。
交流会、現地視察への参加は、それぞれ実費をいただきます。

9 開催内容
(1) フォーラム
  ・開催日時:平成16年1月20日(火) 12:00受付開始
                  13:00開会〜16:00終了
・開催場所:盛岡グランドホテル「ウェルカムプラザ」
・参加者数:約700名
・参加費用: 無 料
@オープニングセレモニー
Aパネルディスカッション
○パネラー:
青森県知事  三村 申吾氏
 秋田県知事  寺田 典城氏
 和歌山県知事 木村 良樹氏
 高知県知事  橋本 大二郎氏
 岩手県知事  増田 寛也氏
○コメンテーター:
スウェーデン ヴェクショー市長 カール・オルフ・ベングドソン氏
○コーディネーター:岐阜県立森林文化アカデミー学長 熊崎 實氏
Bビデオメッセージ
著名人3名を予定。
C共同宣言

(2) 分科会
  木質バイオマス利用に関する二つのテーマで分科会を開催します。
  ・開催日時:平成16年1月20日(火) 16:10開会〜18:10終了
・開催場所:盛岡グランドホテル 「祥雲」・「瑞雲」
・参加者数:各会場200名×2=約400名
・参加費用: 無 料
第1会場:テーマ「みどりのエネルギーでできるまちづくり」
         コーディネーター:飯田哲也氏、カール・オルフ・ベングドソン氏
第2会場:テーマ「みどりのエネルギーの活かし方」
 コーディネーター:熊崎 實氏
(3) 交流会(立食パーティー)
  ・開催日時:平成16年1月20日(火) 18:30開会〜20:30終了
・開催場所:盛岡グランドホテル 「鳳舞」
・参加者数:約200名(定員)(事前に参加登録が必要です。)
・参加費用: 5,000円/人
(4) 展示会
  国内各地の木質バイオマス利用の取組みなどに関するパネル展示やペレットストーブ
等燃焼機器の展示を行います。
 ・開催日時:平成16年1月20日(火) 12:00開会〜18:00終了
・開催場所:盛岡グランドホテル 「けやき」及びロビー等

10 現地視察
県内の木質バイオマス生産施設や利用施設等の視察を開催します。
・視察日時:平成16年1月21日(水)
 盛岡駅8:30出発 〜 盛岡駅17:00到着予定
・コース:岩手郡葛巻町コース(Aコース)及び気仙郡住田町コース(Bコース)
・参加者数:各コース定員50名 計100名(事前に参加登録が必要です。)
・参加費用:1,000円/人(昼食代) 
・内  容:

Aコース:
@葛巻林業梶iバークペレット工場)
A介護老人保健施設 アットホームくずまき(ペレットボイラー利用施設) 
B森の館ウッディ・炭の科学館(ペレットボイラー利用施設)


Bコース:
@岩手県林業技術センター(チップボイラー利用施設)
Aけせんプレカット事業(協)(ホワイトペレット工場)
B住田町立世田米保育園(ペレットボイラー利用施設)


11 参加申込み
フォーラム、分科会及び交流会、現地視察への参加並びに宿泊について、別に定める案内により、JTB盛岡支店「バイオマスサミットデスク」へ参加申込み手続きを行っていただきます。
JTB盛岡支店「バイオマスサミットデスク」
担当:江花・中里  営業9:30〜17:30土、日、祝休業
電 話 019−651−7474 
FAX 019−623−4425
バイオマスツアー、交流会案内 PDF版
バイオマスツアー、交流会申し込み用紙 PDF版

なお、フォーラム、分科会のみの参加の方は、次の岩手県庁林業振興課で参加申込みの受付を行います。(電話、FAXいずれも可能)
参加申込先:岩手県林業振興課
 担当:木村、鈴木、小原、村山、似内
電 話 019−629−5771〜5776 
FAX 019−629−5779
メインフォーラム、分科会申し込み用紙 PDF版


ホームへ戻る